
ドラクエ10過疎ってるわー
マジ過疎ってるわー

あ~、また始まった~

イベントあるたびにそれ言うよねー
あなたの周りにもいませんか、すぐに過疎ってるっていう人。
わたしはこういうのあまり好きではないので、基本スルーしているのですが・・・。
ドラクエ10過疎論の根拠って?
今回のバレンタインイベントのように、プレイヤーの動向が数字で出るとそれを根拠に過疎ってると言い出す人が出てきますねー。
今回の場合は、総投票数が『7409720票』だったのでここから逆算して、って事らしいのですけど…?
前に大魔王ゾーマの討伐数でも、アクティブ人数が~って事もありました。
(めちゃハマってた予言者育成学園でゾーマの討伐数が出題されたたから結構印象に残ってるんですよね。)
(いまさらですが終了してしまったのが惜しいです)
あの時も正解として発表されたのが15万~20万だったので(実数は16万ちょっと)、そこから独自理論でいろいろ言ってる人たちがいました。
投票の話に戻ります。
みんながみんな全キャラ総動員してるはずないとおもうのですがどうでしょう?
少なくともわたしは、今回複数回投票したのは1キャラだけですし、それもおもい出したときに投票するくらいでした。
投票に参加しなくても、結果発表後にプレゼントもらえますから、投票自体してないキャラもいます。
多くの人が持ってる投票権利を全部使いきっているのでしょうか?
全部使ったなんてほうがすくなくて、多くの人は私と同じような感じじゃないかな、とおもうんですけど。
なのに、全キャラ投票前提で計算してるってことは!
きっとこの計算した人は、自分が全キャラで毎日投票したから、回りもそうだっておもっちゃったのかな?
もしそうならこの理屈を持ってくる人、ドラクエ10のこと好きすぎでしょ!
わたし、とてもじゃないけどこの人の熱意にかないませんよ。
でもそうすると不思議なのは、そんなにドラクエ10のこと好きならなんで下げようとするのかってことですね。
ドラクエ10のことが好きすぎて、期待しすぎて、精神的に病んじゃったんでしょうか?
ヤンデレ…?
もしかしたら、ドラクエ10やってない、ほかのMMOプレイヤーの嫉妬とか、やめてった人の叩きとかそういうのでネガられてるのかもしれませんけど、そっちだとあんまり笑えないので嫌ですね。
でも、ほんとは過疎ってんじゃないの?

そんなこといってるけど
実際人減ってないか?

同時接続数が
18万とか20万とか

そんな時と比べたらそうなるよ

じゃ、今アクティブ何人なんだ?

Ver4がファミ通の売上で
18万超えてなかったっけ?

同時接続は知らないけど
アクティブ十数万位じゃない?

…よくわかんないけど!

最後てきとうかよ…
どっちにしろ過疎なんて無縁なくらい人数はいるとおもいます。
国内トップクラスの人口だとおもうんですけどね~。
これで過疎とかいったら9割以上のほかのMMOに失礼ですよ~。
ホントの過疎ゲーはなんかもうすごいですよ。
ホントの過疎ゲーとは
ホントの過疎ゲーはいろいろヤバいです。
プレイヤーがPTの組み方知らないとか、新規が来ると心配されるとか・・・。
以前はドラクエ10以外にもちょこちょこMMOやってたんですけど、過疎ってると聞いて半年くらいやっていたMMOはホントに過疎ってました。
(いろいろアレなので、かなり強めにモザイクかけさせていただきました)
どんなかんじかというと
町にほとんど人影が無い
フィールドにも人影が無い
たまに見かけても人型モンスター
結局一度もPT組むことが無かった
それどころかチャットする機会も無かった
そもそも人口が数百人だった

マジか
それでも続けるプレイヤーいるのか

カオスっぷりを楽しんでるっていう
過疎MMOもあったよ
過疎ゲーって呼ばれるものは基本無料のが多いです。
1度やってみてホントの過疎を味わってみるのもいいかもしれませんね。
過疎ゲーもそれはれで面白いですよ!
コメント