はい、どうもです。
4.5後期からアストルティア防衛軍に報酬が増えましたね。
そんなわけで、今日は久しぶりに防衛軍に行ってきました。
今回は、ひとりでオートマに飛び込んでも無傷勝利は充分可能だよっておはなしです。
新報酬がほしい!
右から
- 破砕将のハンマー
- 武骸将のオノ
- 紫炎の大剣
- 魔壊将のウィング
ですね。
どれもかなりごついので、ドレアに使うかどうかは別としてやっぱりちょっとほしいです。
入手手段
おしゃれ装備は、補給大臣Pから交換できます。
こちらのほうなら素材さえ集めれば誰でも入手可能ですけど、ちょっと必要数が多いですね。
となると目指すはこっちです。
無傷勝利達成できれば、実績も獲得できて2度おいしいです。
とは言っても無傷勝利って結構難しそうですよね。
討伐PTだったら早々に決着がつくのでそもそも敵が門に近づくことが少ないですけど、オートまだとそうも行きません。
以前によく参加してた頃は、討伐どころか防衛失敗することもよくありました。
でも、こちら側もレベルの上限解放やスキルの強化、装備の充実などもあるのでオートまでも結構いけちゃうんじゃないかなと思って挑戦してきました。
オートマ討伐報告がないわけでもないですしね。
闇朱の獣牙兵団
ログインしたのが21:30頃だったのですけど、強さ予報を見ると7月2日のこの時間は獣。
ちょっと不安もありましたけど一人でオートマに登録!
1戦目は結界が破られて敗北。
オートマなら良くあることです。
そして2戦目。
討伐成功しかも無傷!
成功すると思わなかったっていうか、実績獲得の表示が出るまで気づきませんでした。
そんなわけで一枚の写真も撮ってません、残念。
しかもそんな感じなので、構成も良く覚えていません。
記憶違いでなければ、わたしが魔戦でバトマス3・魔戦・魔法使い・レンジャー・賢者だった気がします。
でも成功したことには違いないので、特別報酬が解放されてます。
紫炎の鉄機兵団
終わった頃には22時になっていたのでそのまま次に挑戦です。
今度は鉄機兵団。
いちばん簡単なとことおもっていたら、1回で成功!
ついでにランキングにものってしまいました。
今度はちゃんと写真取れました。
今回の構成ですけど、わたし魔戦で占い師×2・どうぐ・バトマス×4という構成です。
ちゃんと大剣が報酬に追加されていますね。
深碧の造魔兵団
つぎは、造魔です。
はっきりいってこれはオートまでは難しいじゃないかなとおもいました。
実際1回目の挑戦のときは、ブラゴが門に到達してしまい討伐は出来たものの、門がかなりのダメージを受けてしまいました。
パラディンとかいたほうがいいのかなとかおもいながらもう1回挑戦。
今度の構成は、わたし魔戦でバトマス×3・天地・占い・魔戦・踊り。
今回も無傷は無理かな?っておもっていたら・・・
無傷で勝っちゃいました!
時間で8分ちょっと。
門に近づかれる前に討伐できました。
みっつめの特別報酬ゲットです!
おしまいに
まさかこんなに簡単にゲットできるとはおもいませんでした。
トータルの戦闘回数は5回です。
とりあえずバトマスが4人くらいと魔戦が1~2、それと回復とか補助とか出来る人がいればオートマでも獅子門なら問題なく無傷勝利できそうです。
もちろん自分も含め立ち回りがある程度は分かっている必要があるとおもいますけど、それさえできていれば充分達成できます。
わたしがやった感じでは、占い師やバトマスが多い感じでしたので、オートマで参加するなら魔戦とか道具、ブーメランが使える賢者とかもいいかも。
特に魔戦はひとりもいないと、と無傷勝利どころか討伐も厳しいとおもうので、魔戦おすすめです。
魔戦で参加するなら、弓はもちろん片手剣もあるといいです。
たぶんアルテマソード一番の見せ場はここです。
テンションたまりやすいので、アルテマソードで9999ダメージだせますよ。
コメント