はい、どうもです。
ついにあした、Ver5.2リリースですね。
いろいろありましたけど、一か月以上余分に待つことになったので、たのしみです。
いつもとちょっと違うところ
そんなメンテナンスですけど、今回いつもとちょっと違うところがあります。
いつもの気分でいると、あれれ?ってことになるのでちょっと注意です。
メンテナンス時間
いつもだったら、日付が変わってからお昼ちょっと前くらいに終了って感じですよね。
ちなみに前回Ver5.1のときは、2:30より11:00まででした。
今回はだいぶ早くて、2日の 23:45から3日9:00頃までってなっています。
これ書いてる時点でもう2時間無いですね。
その代わり早くメンテナンスが明けますので、明日お休みの人はさっさと寝て明日に備えましょう。
サポート仲間リセット
今回、達人の宝珠に大きく手が入ることで、キャラの宝珠状態も一回リセットされてしまします。
その影響で、メンテナンス中にサポート仲間の状態がリセットされてしまうそうです。
なので、いつもだったらすぐに遊べるようにサポート仲間を雇ってからメンテナンスを迎えるのですけど、今回はそうはいかなくなってしまいました。
事前にサポを雇っておいてもメンテナンス開けたら、契約が解除されてしまうってことですね。
酒場スタッフを雇うか、フレンドとかと相互に借りあうか、登録がそろってくるまでサポ不要のことをするかってことになりそうですね。
別のキャラを複数持ってる人ならすぐに、パーティ組めて便利そうですね。
一応、酒場スタッフが強化されているので、興味で雇ってみるのもいいかもしれません。
(強化されても、かなりよわそうですけど)
わたしは、強化されてる仲間モンスターと、別キャラ2人を連れてみようかなとおもいます。
メンテナンス中に更新
分かってても、DQ10の更新を済ませておくのうっかり忘れちゃったりするんですよね。
メンテナンス明けに「さぁやるぞ」っておもったら更新が始まって、早く始めたいのに終わらないよー、って(わたしだけかな)。
更新作業はメンテナンス終わる前にできるので、更新をしておきましょうね。
おしまいに
緊急事態宣言が解除されましたけどまだ、以前の状態とは遠い感じです。
(いっても東京アラート発動決定しちゃいましたけど)
普段お仕事ある人でも、交代出勤とか時間短縮とかってなって、時間に余裕ある人も人も多いのかな。
わたしも、水・木とお休みなので、待った分せいいっぱい楽しみたいなとおもいます。
コメント