はい、どうもです。
早いもので2020年も一か月たってしまいました。
そんな2月1日、アップデートから4日経ちましたね。
わたしも、Ver5.1たのしませてもらっています。
魔因細胞ゲット!
5.1から導入された輝晶獣とそれと戦うための魔因細胞。
ここ数日、レベル上げ兼ねて、魔因細胞の集めしています。
魔因細胞そのものが出なさ過ぎて、実際はかけら集めなんですけど・・・
まさかの細胞ドロップ
なんかぽろっと魔因細胞ゲットしちゃいました。
リアルに二度見してしまいました、さすがに。
びっくりです。
自分で使うかなともおもったんですけど、輝晶獣と戦うには30個必要なんですよね。
1個だけ持っててもしょうがないので、売っちゃうことにしました。
42万ちょっとのボーナスゲットです!
この時の相手
この時戦ったのは、魔幻都市ゴーラ跡にいる、メーダ・強です。
メーダ・強は、パペットマン・強のシンボルがあるところだと、パペットマン・強がくっつくんですけど、ゴースト・強のシンボルと一緒にいるところではまーだ・強とゴースト・強の混成になります。
弱すぎな相手といえばそうなんですけど、このくらいだと自分がどんな職やってもさくっとサポが1ターンで片づけてくれるのがいいです。
というのも細胞のかけら集めだけだとちょっと不安定すぎるので、わたしは汗と涙の結晶も一緒にやってます。
なので、戦う相手はさくっとターンキルできるのを中心に選んでます。
ただ、たまに逃げちゃうのが難点です。
ちなみにメタキンも1回出てきました。
メタルの香水使ってたわけじゃないですけど、今度は使ってやってみようかなとおもいます。
おしまいに
今日初めて魔因細胞をドロップしたわけですけど、かけらにしても細胞そのものにしても、ドロップ率低めですよね。
低めっていうか低すぎっていうか。
でも考えようによっては、輝晶獣挑戦の難度が高すぎるから+4になってなくてもしょうがないって開き直れもするわけなので、細胞は売るものと割り切っちゃうなら今のままでもいいような・・・?
どうなんでしょうね?
コメント