はい、どうもです。
早いものでもう9月。
そんななかDQXTVが放送されて、Ver5.3の情報が出てきましたね!
情報多すぎで見る気しないよっていう人のために、そんなアップデート内容をふわっと簡単にまとめ・・・たつもりなんですけど量がやたら多かったので、二つに分けてあります。
内訳はこんな感じ。
前半部分のその1(このページはこっち)
- アップデート日は9月16日
- メインストーリー『勇者復活』
- バトルコマンド2列表示
- チャットスタンプ
- 『大魔王の代筆家』
- レベル上限解放
- レベル108新装備
- スキル関係
- いにしえのゼルメア改修
- 聖守護者の闘戦記第5弾
- バトルトリニティ ルール変更
- ドラゴンクエストX秋祭り
- 大富豪改修
- 新カラー追加
- SPふくびき Lサイズ家キット追加
- マイタウンNPC
- バザー キーワード検索
- 開催イベント
- 早くもクリスマス終了
- 破界篇 完結
Ver5.3情報 その1
Ver5.3アップデートとしてDQXTVで出てきた情報その1です。
地味な修正部分かなっていうのは、キリがないので入れてません。
あとアップデート日は9月16日の水曜日です。
メインストーリー『勇者復活』
メインストーリーにいよいよ本格的にアンルシアがかかわってきます。
アンルシアが魔界に乗り込んでくる!のでしょうか。
ついにこのシーンも5.3で見られるようになりそうです。
PVにはネロドスっぽい人もいるので、どうかかわってくるのか今から楽しみです。
ほかにもイルーシャのスケッチブックやサブクエストとかも追加されます。
心層の迷宮
あわせて、アンルシアパワーアップ&王家の迷宮新要素『心層の迷宮』が追加されます。
心層の迷宮は経験値特訓重視の『断罪の森』・ゆめみの箱重視の『悔恨の園』・ゴールド重視の『哀惜の砂漠』の三つに分かれていて、選んで挑戦する形になってます。
あと、心層の迷宮では新たにより『うつしよの極箱』が出現、輝石のベルト+4や+5が出るようになります。
この+4、+5の輝石のベルトには今までより大きい数字が付くようになります。
5番目の輝石効果、どくガード+14%になっています。
今まで輝石のベルトにつく状態異常耐性は10%が最高でしたので、数字がよくなっていますね。
+2と+3にめざめの秘石をつかって新たな効果が付いた時にも今までの上限を超えた数字が付くそうです。
戦神のベルトを超えるのが出るのかな?
バトルコマンド2列表示
バトルコマンドが2列表示可能になって、CT技の管理がしやすくなりますね。
画面の大きさっていうか、解像度によっては見難くなっちゃうので、もちろん今まで通りの1列表示もできます。
チャットスタンプ
チャットにスタンプが使えるようになります。
よく使うセリフに追加することで使えるようになる感じです。
スタンプは27種類で、今後追加予定だそうです。
『大魔王の代筆家』
簡単に言ってしまえば新しい週課ですね。
週替わりのお題を達成すると、経験値や特訓スタンプ、アイテムがもらえます。
レベル上限解放
早くもレベル上限が解放されて、114から116になります。
レベル114解放クエスト『星辰武王の最終試練』をクリアしたレベル112以上のキャラが、ウェナの地底湖の洞くつから行ける『天声の間』にいる『天唱楽師』のところに行くと、解放クエストを受けることができます。
レベル108新装備
今回はレベル108防具が追加されます。
なつかしの防具セットだそうです。
ミラーアーマー・ひかりのローブ・開祖の道義・ドラゴンベスト・かぜのマントになります。
新防具が実装されますので、レベル105防具が白箱に入るようになります。
スキル関係
武器スキルラインが独立して職業ごとに振れるようになります。
また、スキルライン調整もされます。
戦士のオノ、まもの使いのムチ、僧侶の棍とどれもなかなかパワーアップしています。
ムチ使ってるまもの使いとかめったに見ませんからね(邪神の宮殿で武器指定された時くらい?)。
強すぎない程度に強化して、性能差が出ないようにしてあるということです。
そのほかにもいろいろバトルバランス調整が入っています。
いにしえのゼルメア改修
新防具が追加されたので、新たに地下20階が追加されました。
新ボスや新要素『ふしぎな三面鏡』も追加されています。
ふしぎな三面鏡は『ふしぎな水鏡』の上位版で、部屋を調べたうえでその部屋にあるものをパワーアップすることができるそうです。
それともうひとつ。
いままでゼルメアのダンジョンって今までずっと同じもので、攻略サイトとか見ると簡単に最下層まで行けましたけど、今後は定期的に構造が変わるようになります。
聖守護者の闘戦記第5弾
ガルドドンに続く第5弾ボスが登場します。
小澤さんは「かわいい見た目」といっていましたけど、どんなのなんでしょうね。
バトルトリニティ ルール変更
時間短縮、経験値配分、トライロックレベルアップ時のポイントなどが変わります。
これプラス、次回対抗戦のルールも変更になります。
ここまでがDQXTVの新情報で、その1として出てきた内容です。
残りは5.3情報 その2になります。
コメント