はい、どうもです。
前に告知されてたように、ついさっき(17日11:30)おわったメンテナンスで、めちゃおいしい狩り場として知られていたダークトロルに調整が入りましたね。
ダークトロル調整
元気玉ひとつの時間で300万といわれるくらいめちゃくちゃ効率がいいのに、POPが少ない関係でトラブルが多発していたということで今回調整が入りました。
調整の内容
もう知っていることだとはおもいますけど、今回の調整内容はこんな感じです。
6月17日
・『ダークトロル』の出現数増加
・『ダークトロル』の宝珠『禁断のHPアップ』を『打たれ名人』に変更
・他のモンスターに宝珠『禁断のHPアップ』を追加
7月1日
・『ダークトロル』の経験値を減少、出現範囲調整
という感じで2段階で調整が入ります。
今日の調整分
ということで今回の調整は、出現数増加と宝珠の変更ですね。
重要なのは出現数ということで、どのくらい増えているのか確認です。
フィールドを走り回ってみた感じ、出現場所自体は変わっていない感じでした。
図鑑のほうの出現場所も増えていません。
なので主な出現場所はこの4か所の崖になっているところです。
現地に行ってみますと・・・
出現数が増えています。
エモノ呼びで増えているわけじゃなくて、POP数が3に増えています。
ほかの3か所も同じように3体ずついました。
バザックス・強がいるところにポツンといたダークトロルは・・・
相変わらず独りぼっちです。
わたしはもうちょっとフィールドを広く歩いているようになるのかとおもったんですけど、それは7月1日の出現範囲の調整のほうでやるのかな。
戦ってみた感じは
単純に考えて許容PTが3倍になったダークトロルですけど、ちょうど完全にあいていたので軽く元気玉1回分戦闘してみました。
構成は、わたし魔法戦士、オノ戦士・ムチスパスタ・ブーメラン旅芸人です。
魔戦できてたからオノじゃなくてもよかったかも。
最初にライトフォースしてデュアルブレイカーが入ったらおたけび、チャージたまったらフォースブレイクからのダークネスショット。
チャージのあいまにMPパサーとか、じぶんのMP回復とかって感じでやってりました。
ダークネスショット撃つ前に終わることも多かったですね。
で、30分やってこんな感じ。
ピンチになることもなく、っていうかだれか死ぬこともたまにあるかなっていう感じの戦闘で軽く300万超は改めてすごいっておもいますね。
ダークトロルの経験値は変わってないですし即POPなのも変わらないので、元気玉経験値自体は今までとおんなじくらいですね。
ということで、単純に経験値そのままで出現数増加ということになってますので、今まで混雑であきらめてた人もチャンスですね。
だた、7月1日の調整で経験値が下げられてしまうので、この時間は期間限定!
ピークタイムは今までとあんまり変わらないかもですけど、時間帯さえ選べば少しは戦いやすくなるとおもいますので、レベル上げするならいまですね!
あれ?むしろ今までより混雑が激しくなるのでは・・・?
コメント