マイタウン実装までにいくら稼げるか金策8日目!
3月2日分になりまーす。
金策始めて所持金がプラス1000万になったので、今までの8日間まとめてみました!
1日目
バザックス相手に、ぬすみ+結晶金策。
通ドロレアドロともに高額なバザックスを、エモノ呼び用いずに盗んで倒すってやり方です。
2~3匹出てくる真ワルド水源でやりました。
2時間ちょっと戦って1092930ゴールド
1日目:1092930ゴールド
2日目
エルダードラゴン相手に竜牙石+結晶金策。
エルダードラゴンが密集していて、テンポ良く戦闘できる真ワルド水源中央です。
この日から、ぬすみではなく竜牙石に切り替えました。
今のところ、サポ3つれてやるなら盗みより竜牙石のほうが圧倒的に儲かりますね!
盗む場合は長いことやってると、成功したとか失敗したとか、どこまで盗んだとかそういうのがわからなくなって来ちゃうんですね。
でも、竜牙石金策ならエモノ呼びの咆哮してぶんまわしするだけなので、簡単にできていいかんじです。
2時間ほど戦って1399355ゴールド
日替わり討伐2日分×3キャラの、240000も加算して
1092903 +(1399355+240000)= 2732258
2日目:2732258ゴールド
3日目
ヘルジュラシック相手に竜牙石+結晶金策。
モンセロ温泉郷1時間、迅雷の丘30分やりました。
モンセロは1体構成ですが、他のモンスターに絡まません。
迅雷の丘は2~3体構成ですが、ファラリスブルに絡まれる可能性があります。
この日の稼ぎは、1137337ゴールド
2732258 + 1137337 = 3869595
3日目:3869595ゴールド
4日目
この日は真ワルドのエルダードラゴンで竜牙石結晶金策。
戦闘時間約2時間で1412610ゴールド
プラス討伐2日分の3キャラ240000ゴールドで
3869595 + (1412610 + 240000) = 5522205
4日目:5522205ゴールド
5日目
前日ログアウト前にかけなおしておいたエルダードラゴン
この日は忙しくて30分しかできなかったので、404121ゴールド
5522205 + 404121 = 5926326
5日目:5926326ゴールド
6日目
アッシュリザード相手に竜牙石結晶金策
2~3体構成のカルデア溶岩帯でやりました。
一番の時給が出た場所です!
戦闘時間約2時間で1872589ゴールド
プラス討伐2日分の3キャラ240000ゴールドで
5926326 + (1872589 + 240000) = 8038915
6日目:8038915ゴールド
7日目
結晶取り出し回数のことを考えて、自前錬金してみようとおもって大失敗!
錬金済みを買って1時間戦闘、自分で錬金30分戦闘30分やりました。
2時間ちょっとで、1312418ゴールド
8038915 + 1312418 = 9351333
7日目:9351333ゴールド
8日目
竜牙石結晶金策
自分で錬金とか考えないで、サブキャラ3人目引っ張り出して働かせました。
フォレスドンとか流行ってたときに使ってたので、まもの使いはある程度レベルがあがっています。
エルダードラゴン相手の結晶作りくらいなら問題なさそうです。
2時間で1588169ゴールドと、日替わり討伐分240000で
9351333 + (1588169 + 240000) = 11179502
8日目:11179502ゴールド
8日目で1000万ゴールド稼げましたー!
ここまでの振り返り
今回は8日間で1000万超えましたけど、計算上は1日143万稼げれば1週間で1000万に届きます。
で、2時間くらい戦える(準備込みでも2時間30分まではかからないとおもいます)なら、1日143万ゴールドは別に難しくありません。
職人全くできなくても、1週間で1000万は充分可能ですね。
もちろん職人できればそれが一番儲かるのかもしれないですけど、長いこと職人から離れているので、勘が働かないんですよね~。
ひとつ作るにしても、数値の確認とか手順の確認とか、終盤のコマンド選びに迷ったりとかなんだかんだで時間かかっちゃって、結局効率が悪くなっちゃうという・・・。
バザーに並べて売れるまでに時間かかっちゃうし…。
消耗品はぽんぽん売れていくんですけどね~。
それを乗り越えた先に儲けが待っているのはわかっているんですけど。
開き直ったこと言っちゃえば、私にはこれで充分!ってのがあるので、とりあえずこのまま行こうかなっておもってます。
次の目標は、4月中に1億ゴールド!
コメント